ふかや夢デンタルクリニックのスタッフブログ

ご予約・
お問い合わせ
048-577-8248
24時間受付 WEB予約
診療時間
9:00-13:00 ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
14:00-17:30
  • 金・日・祝 休診
  • *初診の方はこちらをご覧ください

Blog & Column

ブログ&コラム

目立たない矯正装置、知っていますか。

皆さんこんにちは。

ふかや夢デンタルクリニックです。

 

最近は大人になってから矯正治療を受ける方が増えていますが、まだまだためらっている方も多いと思います。その大きな理由に「矯正装置が目立つのが嫌・困る」というものです。

 

ですが今は、目立たない矯正装置もたくさんあります。

 

ワイヤー矯正でも目立たない

もっとも一般的な矯正治療の方法である「ワイヤー矯正」というと、銀色の装置がとても目立つため、それを想像して躊躇されている方がとても多くいらっしゃいます。
ですが、今は銀色ではないものも多く登場しています。

 

「セラミック・ブラケット」は、歯の表面に付ける装置がセラミックでできています。
セラミックは歯科で多く使用される陶器素材で、天然歯のような白さを出すことができます。

 

そのため、ブラケットが目立つことがありません。また、「クリア・ブラケット」というものもあり、透明なプラスチック製のブラケットを使用します。ただし、カレーなど色素の強い飲食物で着色してしまうことがあります。

 

ブラケットに通すワイヤーも、目立たないものがあります。
「ホワイトワイヤー」は、金属のワイヤーの表面を白くコーティングしたものです。
これをセラミック・ブラケットやクリア・ブラケットと併用することで、かなり目立ちにくくなります。

 

歯の裏に装置をつける「リンガルブラケット」

普通、ワイヤー矯正は歯の表側に装置をつけますが、歯の裏側に装着する「リンガルブラケット」という方法もあります。

 

リンガルブラケットには、上の歯列のみ裏側に装着する「ハーフリンガルブラケット」と、上下どちらの歯列も裏側に装着する「フルリンガルブラケット」の2パターンあります。
費用は、ハーフリンガルのほうが少し安くなります。
どちらも人からは見えないので、目立つことはありません。

 

透明なマウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、透明で厚さ0.5ミリ程度のマウスピースを装着して行う矯正治療です。

 

ワイヤー矯正と違ってご自分で取り外し可能なため、お食事や歯磨きの際はもちろん、どうしても装置が目立つのは困るという場合には外すことができます。
適応可能な症例が限られているものの、最近はこのマウスピース矯正がとても人気が高く、若い女性や人と接することの多いお仕事の方などに選ばれています。
ただし、装着時間が短いと矯正の効果が出なくなってしまうため、できるだけ装着しておきましょう。

 

目立たずきれいな歯並びを!

「矯正は目立つ」はもはや過去のもの。
今は目立つことなくきれいな歯並びを手に入れることができます。
歯並びに自信がなく、思いっきり笑うことができないでいる方も、一度当院までご相談ください。

 

患者さまの歯並びやご希望の治療期間・費用などを考慮して、治療方法をご提案します。